泉工業 株式会社

札幌市の土木工事の求人なら経験を活かして一緒に成長できる泉工業株式会社

011-821-1040
公式ホームページはこちら 採用申込はこちら

会社の成長に携われる達成感

得意分野を活かせる幅広い現場

  • 前へ
  • 次へ

現場管理の経験を生かして一緒に働きませんか

MESSAGE

地域に根付いた建築技術を提供し、地域の暮らしの発展に貢献しております。地域の活性化を図り、活力のある街を建築の力で支えます。2017年設立以来ゼネコンを目指して成長中の会社なので、社員一人ひとりが会社の成長に携われます。
現在、事業拡大に向けて、土木系の職長及び作業員、重機オペレーターをお任せできる新しいスタッフの採用活動を行っております。もちろん未経験の方や既卒・第二新卒の方も歓迎しており、学歴不問で幅広く募集しております。経験や知識を活かして、成長中の会社でさらなるスキルアップをしていきませんか。

泉工業 株式会社について

CONTENT

求人一覧

Recruit

求人一覧

土木・建築工事の施工管理に携わるスタッフの求人を行っております。現場管理の経験者はもちろん、未経験者も募集しており、会社と一緒にスキルアップができる環境です。

ブログ

Blog

ブログ

日々の現場での作業について記事にまとめて掲載しております。写真で分かりやすく土木や建築現場の作業を行う様子をご覧いただけます。

求める人物像

We need

求める人物像

常に成長を望んで行動できる方、責任を持って仕事に取り組む方を求めております。あらゆる現場での立ち回りに関しては、先輩スタッフが丁寧にレクチャーいたします。

よくある質問

Q&A

よくある質問

採用に関する様々な質問と回答を公開しております。不明点なく安心してご応募いただけるよう、分かりやすく丁寧にご説明しております。

先輩スタッフが丁寧にレクチャーいたします

MEMBER

代表取締役

泉 雅輝

泉 雅輝

資格
・一級建築士
・ 一級土木施工管理技士
・一級建築施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・コンクリート診断士
・コンクリート主任技士
経歴
◇1970年 北海道釧路町(当時は釧路村)生まれ
幼少の頃は田中角栄の日本列島改造論による政策で建設業が一気に繁栄した時代でした。
また小学生低学年のときは土木の現場監督であった父親に連れられ工事現場によく遊びに行っていました。その中で、ある現場は山を切り開き道路を造成する大きな工事で、大自然の中に100人ほどの作業員たちが寝泊まりする「はんば」を設けていました。夏休み中はその「はんば」で大半を過ごし自然の中の生活で貴重な経験をしました。
小学校4年生から中学校3年生まで、夏は野球部、冬はスピードスケート部に所属し、スピードスケートは中学校2年生から全国大会に出場するほど速かったです。

◇1986年 釧路東高等学校へ入学
スピードスケート部が無かったため仲の良い友達と共に空手部へ入部しました。また、高校時代はバンドを組み文化祭やライブハウスで活動し、勉強はそっちのけで楽しい日々を送りました。そして3年生の時、親父の背中に憧れて「土木屋」になることを決意!大学進学を目指しました。

◇1989年 北海道工業大学入学
大学時代の部活は当時創設されたばかりのアメリカンフットボール部。しかし2年生の春に父が他界。しばらくは落ち込みましたが、たくさんの良き仲間たちに支えられ、有意義な大学生活をエンジョイすることができました。
4年生の時は2部リーグで全勝。入れ替え戦でも勝利し、翌年の1部リーグ昇格へ貢献。最高に幸せな思いを胸に卒業しました。
ただ勉強の面では、あと2単位足りなければ留年という超ギリギリの卒業でありました...。

◇1993年 カブトデコム株式会社入社
全盛期は飛ぶ鳥も落とすと言われた同社でしたが、バブル崩壊から様々なことがあり入社2年目で退社。その代わり、2年間は洞爺エイペックスホテル(現在のウィンザーホテル)や釧路震災復旧工事などで貴重な経験をしました。

◇1995年 山王建設株式会社入社
入社後は他社への長期の出向が多く、東京港横断道路の橋脚建設工事、成田空港代替地造成工事、三重県のゴルフ場造成工事、神戸の垂水区でショッピングセンター外構工事など、色々な大規模工事を経験しました。
また、なんといっても各地での生活では北海道にないカルチャーを経験し学べたことが人生の財産です。

◇2000年 丸彦渡辺建設株式会社入社
今までで一番長く13年間在籍させていただいた同社では、土木工事をはじめ建築工事にも携わり、ポンプ場建設工事や産廃処分場建設工事などで建築の経験と知識を得ました。中でも1年半にわたる宮崎県の製紙工場の大型設備建設工事は、仕事でもプライベートでも、出会った人たちについても、一生忘れないであろう素晴らしい思い出です。

◇2003年 結婚
結婚して2人の娘に恵まれ幸せに暮らしていました。
2007 年には故郷の釧路で2年にわたる工事があり作業所長として赴任しました。ちょうどその期間中に弟が他界。最後に一緒に過ごすことができて良かったと思いますが、しばらくは立ち直れない日々が続きました。

◇2011年 離婚
離婚後、娘たちは旭川へ行ってしまいました。しかし娘たちとは現在でも月1回会っており、盆や年末年始の休暇中は札幌の自宅に娘たちが泊まりに来て一緒に幸せな時間を過ごしております。

◇2013年 水ing 株式会社入社
初めてプラント会社へ転職し土建屋から機械屋となり、夕張市のし尿処理場建設工事、山形県尾花沢市のし尿処理場建設工事に携わりました。

◇2017年3月30日 雅シビルアーキ株式会社設立
独立して起業しました!
初期のころは建築の耐震補強工事や土木の改修工事の施工管理などを行い、現在では徐々に土木全般と建築の部分的な請負工事が増えてきています。
今後は現場管理者に加えて、現場で作業するOPやスタッフも増員します。

◇2020年5月20日 建設業許可取得
受注できる仕事の幅が広がり、建設業としての大きな一歩を踏み出しました。

◇2023年1月21日 泉工業株式会社へ社名変更
私が19歳の時に志半ばで亡くなった父の屋号を受け継ぎました。
これからは周囲のご助力を賜りながら、さらなる発展へ向けて地域に貢献できる企業となります。

もっと見る

得意分野を生かして活躍できる環境をご用意いたします

OUR SERVICE

一緒に成長していける職場

一緒に成長していける職場

SERVICE 01

一緒に成長していける職場

施工の種類を問わず現場管理の経験がある方は特に歓迎しており、経験を活かしてさらなる成長を目指せます。社会保険も完備しており、ワークライフバランスを重視し、社員全員が働きやすい環境を心がけております。安全面や地域への貢献を常に意識して業務に取り組んでおります。

資格取得支援などサポート

資格取得支援などサポート

SERVICE 02

資格取得支援などサポート

学歴不問で、既卒・第二新卒の方でもご応募いただける土木・建築工事の現場管理スタッフ・作業職員の求人を行っております。北海道内を中心に様々な種類の現場に携わり、充実のサポート体制で専門技術が身に付けて会社と一緒に成長していけます。

新しいスタッフを募集中

新しいスタッフを募集中

SERVICE 03

新しいスタッフを募集中

北海道内で手に施工管理・土木や建築作業のお仕事をお探しの方を求めています。多様な施工に携わり、スキルアップを目指せます。未経験・初心者も積極的に採用しており、現場管理の経験者の方のさらなるスキルアップの後押しをいたします。

新着求人

NEW JOBS

土木施工管理スタッフ

土木施工管理スタッフ

土木の施工管理技士を募集しています。 当社は一般土木全般の請負工事を施工しており、現場管理スタッフの入社を強く希望します。 ただ、現場管理経験があれば資格がなくても構いません。 それは当社に資格取得支援制度があるので、入社後に取得すれば良いからです。 仕事の内容は、官庁と民間ともに一般土木全般の現場管理業務です。 技術があれば現場所長として現場運営をお任せします。 本社所在地は札幌ですが、近郊の北広島・恵庭・石狩・江別・小樽からも通勤圏内です。 受注する現場は、基本的に札幌市内および近郊なので、むりなく通勤できると思います。 あなたの入社を社員一同心よりお待ちしております。 ぜひ泉工業株式会社で私たちと一緒に働きましょう!

建築施工管理スタッフ

建築施工管理スタッフ

建築分野はテナントの新設・改装・改修を中心とした現場管理業務です。 今後は4階建てのRC賃貸マンションや鉄骨造の倉庫などを手掛けていきます。 また、自社の事務所が入るテナントビルの建設を計画しています。 ぜひとも当社であなたの施工管理経験を生かしてください! 現場は、主に札幌市内と近郊です。 本社所在地は札幌ですが、近郊の北広島・恵庭・石狩・江別・小樽からも通勤圏内です。 受注する現場は、基本的に札幌市内および近郊なので、むりなく通勤できると思います。 あなたの入社を社員一同心よりお待ちしております。 泉工業で私たちと一緒に働き、将来を切り開いていきましょう!

重機オペレーター<br>

重機オペレーター

バックホウをはじめ、さまざまな建設機械のオペレーターをしてください。 当社が施工するのは一般土木工事全般で、さまざまな工種の現場があります。 現場では重機作業が工事の進捗を左右します。 現場がスムーズに進捗するようにあなたの経験を生かしてください! 本社所在地は札幌ですが、近郊の北広島・恵庭・石狩・江別・小樽からも通勤圏内です。 受注する現場は、基本的に札幌市内および近郊なので、むりなく通勤できると思います。 あなたの入社を社員一同心よりお待ちしております。 ぜひ泉工業株式会社で私たちと一緒に働きましょう!

今まで携わってきた様々な施工をご紹介いたします

GALLERY

ギャラリー
ギャラリー

北海道を拠点として土木や建築工事を請け負っております

COMPANY

北海道の札幌市を中心に土木工事や建築工事などを請け負う会社を運営しております。ゼネコンを目指し、事業拡大に向けて一緒に成長していってくれる新しいスタッフの求人を行っております。業務に意欲的でさらなるスキルアップを目指していける方なら、経験の有無を問わず歓迎いたします。また、現場のジャンルに関係なく現場管理の経験のある方は大歓迎いたします。社会保険を完備しており、資格取得支援制度や福利厚生などのサポートを充実させております。意見が通りやすいスタートアップ企業で一緒に成長していける方を募集中です。

泉工業株式会社

泉工業株式会社

電話番号
FAX番号
011-821-1041
所在地
〒062-0001
北海道札幌市豊平区美園一条3丁目1−1 さたてビル2F
営業時間
8:00 〜 18:00
定休日
土,日,祝

地域の発展や開拓を担うゼネコンを目指しています

ABOUT US

幅広いジャンルの建築・土木工事の求人を札幌市にて行っています

土木・建築工事に携わるプロフェッショナルとして高い評価を頂戴しており、2017年の開業から数多くのご依頼をいただいています。土木や建設で地域に寄り添い、地域のコミュニティー活性化へ貢献します。地域の暮らしの発展に貢献するべく、建築技術でサポートを行っております。今後も事業拡大に向けて取り組んでおり、新たにスタッフとして加わってくれる仲間を募集しております。
土木系の職長及び作業員・重機オペレーターをお任せできる新しいスタッフの採用活動を行っております。施工管理の経験や知識を活かして北海道のさらなる貢献を目指す会社で活躍しませんか。これからどんどん発展していく会社の成長に携わり、技術や経験を身に着けていける環境です。先輩スタッフからの丁寧な指導や、資格支援制度が充実しており、建設技術者の施工管理技士など各種資格取得を目指していただけます。責任を持って業務に取り組んでいただける方、今までの経験を活かして新たなジャンルの施工管理であらゆるスキルを吸収していける方を求めております。未経験や既卒・第二新卒の方も学歴を問わず受け付けておりますので奮ってご応募ください。

資格取得などのスキルアップへのサポートが充実している会社です

ゼネコン(総合建設業)を目指して、会社と一緒に成長していってくれる新たなスタッフの求人を行っております。札幌市のさらなる発展に貢献するべく、土木工事と建築の現場を管理してくれる仲間を募集中です。2017年にスタートして以来ゼネコンを目指し、土木・建築工事を通して北海道の発展の貢献する志の下日々切磋琢磨してまいりました。さらにその先を目指し、事業拡大に向けて未経験者はもちろん、施工管理経験のある方の採用活動を行っております。
未経験のジャンルやブランクのある方も安心して働けるよう、国家試験などの資格取得支援などのサポート体制をしっかりと充実させております。スキルを吸収してより成長していける意欲のある方からの応募を歓迎しております。地域に寄り添う会社なので転勤もなく、働きやすい環境づくりとしてワークライフバランスを重視しております。新卒や既卒・第二新卒を問わず学歴不問で採用を行っておりますので、地域密着型の土木・建築工事、施工管理のお仕事をお探しの方は奮ってご応募ください。高い技術を持つ先輩スタッフの丁寧な指導と、資格取得支援制度でスキルアップをサポートいたします。